会社沿革
1952年(昭和27年)2月 | 製缶・板金工場として平塚市平塚3409番地に創業 |
1953年(昭和28年)6月 | 有限会社 浜岳製作所(資本金70万円)設立 日産車体株式会社(旧 新日国工業株式会社)の協力工場に指定 |
1957年(昭和32年)6月 | 資本金150万円に増資 |
1959年(昭和34年)12月 | 平塚市八幡(現在地)に本社を移転 |
1962年(昭和37年)4月 | 資本金640万円に増資 |
1965年(昭和40年)2月 | 商号を株式会社 浜岳製作所に変更 |
1969年(昭和44年)8月 | 八幡工場操業開始 |
1969年(昭和44年)12月 | 資本金2,400万円に増資 |
1972年(昭和47年)12月 | 資本金3,200万円に増資 |
1974年(昭和49年)9月 | トラックフレーム組立・塗装の一貫生産から、自動車用メタル部品のプレス・組立の一貫生産に業容変更 |
1977年(昭和52年)8月 | 大型プレス機械500t1台、350t3台の大型プレス4台ライン稼働 |
2002年(平成14年)11月 | 伊勢原工場操業開始 |
2003年(平成15年)5月 | タレットパンチプレス30t1台、20t1台の非量産部品生産ライン稼働 |
2003年(平成15年)7月 | ISO9001認証取得 |
2004年(平成16年)12月 | ISO14001認証取得 |
2006年(平成18年)7月 | 資本金3,800万円に増資 |
2010年(平成22年)8月 | 大分中津工場操業開始 大分中津工場 小型プレスライン稼働 |
2012年(平成24年)7月 | 大分中津工場 ISO9001認証取得 |
2012年(平成24年)11月 | 大分中津工場 プレス棟竣工 |
2013年(平成25年) 5月 | 大分中津工場 大型プレス機械600t2台、400t2台の大型プレス4台ライン稼働 |
2016年(平成28年)9月 | 大分中津工場 ISO14001認証取得 |
2017年(平成29年)4月 | 創業65周年を機にコーポレートマークを一新 |